メンバー People


教員 Faculty/Staff


picturejin
宮 瑾(ぐん じん),教授  山形大学 研究者情報 宮瑾

専門
高分子,機能性ゲル,繊維,合成,3Dプリンティング,結晶,構造制御と解析

学歴
2008年9月 岡山大学 大学院環境学研究科 資源循環学専攻 博士後期課程 修了 (学位:博士(学術))
2004年7月 鄭州大学 材料科学与工程学院 複合材料学専攻 修士課程 修了
2001年7月 鄭州大学(中国) 材料科学与工程学院 高分子材料学科 卒業

職歴
2024年4月-現在     山形大学 大学院有機材料システム研究科 教授(PI)
2022年4月-2024年3月  山形大学 大学院有機材料システム研究科 准教授(PI)
2020年4月-2022年3月  山形大学 大学院理工学研究科 准教授(PI)
2015年4月-2020年3月  山形大学 大学院理工学研究科 助教(PI)
2012年3月-2015年3月  山形大学 大学院理工学研究科 プロジェクト教員(助教)
2010年10月-2012年2月 民間企業
2008年10月-2010年9月 岡山大学 大学院環境学研究科 博士研究員

一言
機会があれば海外留学してみてください。異文化とふれあって考えや視野が変わるような体験ができると思います。

The Message
themessage
山形大学男女共同参画推進室Newsletter第17号(2015年9月)

学生 Students


大学院生 Graduate students


 
博士2年
D2
修了見込年月
Expected graduation date
名前
Name
写真
Picture
研究テーマ
Thesis title
一言
Comment
12令和9年3月
March 2027
吉田 晃
Koh YOSHIDA
強靭な高分子ゲル繊維・不織布による人間の軟骨と同じ多層構造を持つ人工軟骨の創製
Creation of Artificial Cartilage with the Same Multilayered Structure as Human Cartilage Using Tough Polymer Gel Fibers and Nonwoven Fabrics
げんきいっぱい!

修士2年生
M2
卒業見込年月
Expected graduation date
名前
Name
写真
Picture
研究テーマ
Thesis title
一言
Comment
11令和8年3月
March 2026
山崎 豪弥
Toshiya YAMASAKI
ポリテトラフルオロエチレンに高い粘着性を持つポリマーゲルの開発
Development of A Polymer Gel with High Adhesion to Polytetrafluoroethylene
走り続ける
10令和8年3月
March 2026
門間 孝一郎
Koichiro MOMMA
自己修復ゲルのモノマー組成による修復性の影響
Influence of Monomer Composition on the Self-healing Characteristics of Polymer Gels
前進あるのみ
9令和8年3月
March 2026
二郷 汰祐
Taisuke NIGOU
光反応エレクトロスピニング法を用いたゲル繊維作製における表面張力影響の調査
Investigation of surface tension effects in gel fiber production using photoreactive electrospinning
研究だいすき!
8令和8年3月
March 2026
中山 拓実
Takumi NAKAYAMA
ヌタウナギ卵の突起部構造を模倣した新規面ファスナーの開発
Development of a Novel Hook-and-Loop Fastener Mimicking the Protrusion Structure of Hagfish Eggs
げんきいっぱいですかー!

修士1年生
M1
卒業見込年月
Expected graduation date
名前
Name
写真
Picture
研究テーマ
Thesis title
一言
Comment
7令和9年3月
March 2027
一関蒼
Aoi ICHINOSEKI
センサー用ゲルの開発
Development of Gels for Sensor Applications
GPS デデンネ
6令和9年3月
March 2027
孫田
Tian SUN
発光性ポリマーゲル
Luminescent polymer gels
良い一日を!

学部生 Undergraduate students


学部4年生
B4
卒業見込年月
Expected graduation date
名前
Name
写真
Picture
研究テーマ
Thesis title
一言
Comment
5令和8年3月
March 2026
丸川⽩亜
Hakua MARUKAWA
ヌタウナギ線維
Hagfish slime fiber
誠心誠意取り組みます!
4令和8年3月
March 2026
佐藤蒼⽣
Aoi SATO
自己修復ゲル
Self-healing polymer gels
宮研究室の一員として、恥ずかしくないよう努力します!!
3令和8年3月
March 2026
庄⼦卓利
Takuto SHOJI
自己修復ゲル
Self-healing polymer gels
寝坊しない!
2令和8年3月
March 2026
⽯川功基
Koki ISHIKAWA
ゲル繊維を利用した人工軟骨
Artificial cartilage using gel fibers
楽しくいきたい。
1令和8年3月
March 2026
杉本颯太
Souta SUGIMOTO
ゲル繊維
Polymer gel fibers
愛と勇気!!